ライティング効率を上げるクローム拡張機能厳選7つ

記事のライティングは、毎日のように頻繁にしていると作業効率を一番に考えてしまいますよね。

Google Chromeを使っているとたくさんの拡張機能が存在していて、試しに使ってみるととても便利な機能が存在していることに驚いてしまいます。

最初は慣れないために少々戸惑うこともありますが、使い慣れると本当に便利で驚きます。

そこでライティング時間を少しでも短縮するために、普段から使っているおすすめのGoogle Chrome拡張機能を紹介します。

 

定期配信のビジネスLINE通信

私の公式LINEでは週4回ビジネスに関する有益な情報を無料で配信しています。

LINE通信ではブログでは公開していない、さらにレベルの高い異次元の情報を配信していますので、もっとネットビジネスについて学びたい、本格的に稼いでいきたいという方は下記よりご登録ください。

✔︎無料:ビジネスLINE通信をワンクリックで追加する

※今パソコンでみている方はスマホより「@mosa」とID検索してください。(@をお忘れなく)

 

クローム拡張機能厳選7つ

ライティングを効率化するための拡張機能で特におすすめなのは以下の7つです。

これを導入すれば最大で12倍の効率化を実現することができます。

  1. 文字数カウンタ
  2. Create Link
  3. Alt & Meta viewer
  4. さよなら全角英数
  5. Buffer
  6. User-Agaent Switcher
  7. Show Title Tag

参考:インフルエンサーになるために必要な厳選10個

 

①文字数カウンタ

文字数カウンタは、文字数を簡単に数えてくれるChrome拡張機能です。

タイトルを作るためにキーワードをいくつか並べます。

並べたキーワードからSEOを考えながら28文字以内のタイトルにするため、接続詞などを変えながら文字数を確認するときはとても便利です。

 

 

②Create Link

ライティングするときに参考情報として、他のサイトへ案内するためのリンクURLを貼り付けることがあります。

リンク貼りやHTMLで作ろうとすると結構、地味で面倒な作業になりますよね。

 

フリーソフトなどで検索してHTMLエディターなどを使用すれば、リンク作成を補助してくれますが、

「もっと簡単にしたい!」

という願いを叶えてくれる機能です。

 

リンク参照したいページでこの機能を使うと、「ページ名」や「URL」をHTMLの構文にしてクリップボードへコピーしてくれます。

例えば、

「<a href=”URL”>ページ名</a>」

という形にしてURLとページ名を同時にコピーしてくれます。

とても便利な拡張機能ですので、作業効率が格段にアップしますよ。

 

③Alt & Meta viewer

Webページ上の“img”タグに設定された“alt”属性と“title”属性をツールチップで可視化することができます。

“alt”属性は画像が表示できない場合の代替(alternative)として表示するテキストを指定し、“title”属性は画像の説明が記述されています。

 

“alt”属性と“title”属性はどちらも視覚障害者が利用する音声ブラウザーで読み上げられることもあり、それらの記述漏れがないかを視覚的に確認する場合にも役立ちます。

 

④さよなら全角英数

検索したサイトから数字や製品名などをコピー&ペーストしたい時にそれが全角での記述になっていると直す手間が発生します。

あとからマクロなどを使い、対象範囲を修正するのもよいのですが、この拡張機能を使うと、原文にある全角英数を自動的に半角にしてくれます。

製品仕様などを引用するなどの作業時には、作業効率の拡大化が見込めます。

 

ただし、設定を変更せずに既定のままにしておくと!や?、()といった記号も半角にされてしまいますので、オプション設定の確認が必要です。

注意をしてください!

参考:ブログ記事の作成スピードを7倍早くするための4つの方法

 

⑤Buffer

Twitterや FacebookなどのSNSへの投稿が同時予約できる機能を持っています。

BufferのChrome拡張機能をインストール後、各SNSの投稿ページを見ると、新しいBufferボタンが表示されます。

 

SNSへの連続投稿は、読者の減少になりかねませんので、このボタンは投稿する時間を指定できるという大変便利な機能です。

注意点としては10回までの投稿は無料で利用できますが、10回を超えた場合は有料となります。

 

⑥User-Agaent Switcher

1人1台はスマートフォンを持っているという時代になり、インターネットやSNSでさえもスマートフォンで閲覧する人が多く、WEBサイトの需要も高まってきました。

記事を作成する際にはスマートフォンでの表示サイズに合わせます。

 

作成段階でスマートフォンでの表示がパソコン上で確認できたらどんなに便利だろうか・・・と思うような時があります。

そのような時に便利なのは、Chrome拡張機能の「User-Agent Switcher for Chrome」です。

 

この拡張機能を使用することで、ユーザーエージェントを変更後、ChromeでスマートフォンやIEなどのスマートフォン形式のBrowserに変換して表示状態を確認できます。

作成記事をスマートフォン形式で文字数を合わせても表示確認するには、スマートフォンで確認するしかないので、インストールしても損はしないでしょう。

 

⑦Show Title Tag

Chromeのタブ表示ではタイトルの途中で表示されずに隠れてしまうため、WebページのタイトルをChromeの右下あたりに表示してくれる拡張機能です。

時折タイトルを確認したい場合にシンプルですが、インストールしても損のない便利機能です。

参考:【保存版】ネットビジネスで役立つGoogle機能まとめ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Chromeには便利機能がたくさんあります。

ライティングをされている方にはインストールしておくと便利な機能が満載です。

 

なかでも厳選7つのアドオン機能を紹介いたしました。

インストールしても全く使わないと機能の良さがわかりませんので是非使用してください。

 

定期配信のビジネスLINE通信

私の公式LINEでは週4回ビジネスに関する有益な情報を無料で配信しています。

LINE通信ではブログでは公開していない、さらにレベルの高い異次元の情報を配信していますので、もっとネットビジネスについて学びたい、本格的に稼いでいきたいという方は下記よりご登録ください。

✔︎無料:ビジネスLINE通信をワンクリックで追加する

※今パソコンでみている方はスマホより「@mosa」とID検索してください。(@をお忘れなく)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です